『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版します!

兵戈槍攘【へいかそうじょう】の意味と使い方や例文(語源由来・出典)

【四字熟語】
兵戈槍攘

【読み方】
へいかそうじょう

【意味】
武器が乱れ動くこと。兵乱の形容。

【語源・由来】
「兵戈」はほこ、転じて武器という意味。「槍攘」は乱れるさま。

【典拠・出典】
金史』「粘葛奴申伝」

兵戈槍攘(へいかそうじょう)の使い方

健太
試合開始前は、すぐに決着がつくかと思われていたのに、兵戈槍攘の様相を呈しているね。
ともこ
すごい戦いよね。これは時間内に決着がつくのかわからなくなってきたわね。
健太
一瞬でも油断したほうが負けるだろうね。
ともこ
これは一瞬たりとも見逃せない試合ね。試合終了まで気が抜けないわ。

兵戈槍攘(へいかそうじょう)の例文

  1. 戦国時代は兵戈槍攘の時代で、人の命は今よりはるかに軽いものでした。
  2. 内乱が飛び火し、日本中が兵戈槍攘、激しい戦に飲み込まれていきました。
  3. 飢饉が起こり農民が不満をためると、必ず兵戈槍攘となるので、そうなる前に飢饉に強い作物を植えさせてはどうでしょうか。
  4. 今日の試合は、点の取り合いで兵戈槍攘といった試合で見ごたえがありました。
  5. 兵戈槍攘の中、殿に文を届けるという重大かつ命がけの仕事を任せられました。

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。