「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

無我夢中【むがむちゅう】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語・英語訳)

無我夢中

無我夢中の意味(語源由来・類義語・英語訳)

意味

【四字熟語】
無我夢中

【読み方】
むがむちゅう

【意味】
あるものごとに心を奪われて、自分の現在の状態を忘れること、またそのさま。

四字熟語の博士
「無我夢中」という四字熟語は、一つのことに完全に集中して、自分自身を忘れてしまう状態を表すんだよ。
つまり、自分のことを完全に忘れて、目の前のことだけに集中することなんだ。
助手ねこ
ええな、それはつまり、「ひとつのことにめちゃくちゃ集中して、自分のことなんて忘れてしまう」ってことやな。
つまり、自分のことは二の次で、目の前のことだけが全てになる状態やな。
これは、「一つのことに集中する力」を教えてくれる言葉やで。

【語源・由来】
無我夢中の「無我」とは、我を忘れること、もともと仏教用語である「無我」は自分にとらわれる心を超越すること、そこから自分を忘れるという意味。「夢中」とは、熱中して心を奪われること。

【典拠・出典】

【類義語】
一心不乱(いっしんふらん)
一意専心(いちいせんしん)

【英語訳】
desperately
mindlessly

どちらも副詞で必死にというニュアンスが強い。
英語例文
無我夢中で逃げた
I was running away desperately
テレビゲームを無我夢中で遊んだ
I played video game mindlessly

無我夢中(むがむちゅう)の解説

カンタン!解説
解説

「無我夢中」っていうのは、何かにすごく夢中になって、自分のことをすっかり忘れちゃうことを言うんだよ。
「無我」っていうのは、自分自身にこだわらず、それを超えた心の状態を指すんだよ。
それから、「夢中」っていうのは、何かにとっても集中して、他のことが頭に入らないような状態を言うんだ。

だから、「無我夢中」っていうのは、自分のことを完全に忘れて、何かにとっても集中して取り組んでいるさまを表しているんだ。
例えば、「無我夢中で逃げる」って言うときは、何も考えずに、ただひたすらに逃げる様子を表しているんだよ。
なるべく自分のことを忘れて、大切なことに一生懸命になる、それが「無我夢中」さ。

無我夢中(むがむちゅう)の使い方

健太
ともこちゃん!そんなに急いでどこに行くの?
ともこ
健太くん、急いでるわけじゃないけど一生懸命逃げてるのよ!!
健太
どうしたの?何も追いかけてこないよ?
ともこ
え?よかったー、さっきまですっごく大きな犬に追いかけられて無我夢中でここまで逃げてきたの

無我夢中(むがむちゅう)の例文

例文
  1. 私の息子が通っている学校が火事だと聞いて、すぐにかけつけ、無我夢中で消火活動にあたった。
  2. 海で遊んでいたら、溺れかけている小さな子供を見つけたので、無我夢中で泳いで助けた。
  3. 友人たちとサウナで我慢比べを1時間したら、とても喉が渇いた。無我夢中で水を飲んで生き返った気分になった。
  4. 昨日の夜、寝る前に読み出した本がとても面白く、無我夢中で読んでいたら、寝る時間がほとんどなかった。
  5. その話を聞いて無我夢中でここまで走ってきた。ここまでどうきたのか、どんな道だったか全く覚えていない。

無我夢中の文学作品などの用例

  1. しかし、一瞬後のぼくは、馬鈴薯の葉に身を埋め、ほこほこする黒土を両手の爪で無我夢中で掘り起していた。<吉川英治忘れ残りの記>

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。