「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

温厚淡泊【おんこうたんぱく】の意味と使い方や例文(語源由来・英語訳)

【四字熟語】
温厚淡泊

【読み方】
おんこうたんぱく

【意味】
穏やかで優しく、飾り気がなくてさっぱりしていること。

【語源・由来】
「温厚」は穏やかで優しく、情に厚いこと。「淡白」は、さっぱりしていて飾り気のないことから。

【典拠・出典】

【英語訳】
calm and frank

calmは「穏やかな」という意味の形容詞。frankは「さっぱりした」という意味の形容詞。
英文例
彼は温厚淡白な人だった。He was calm and frank.

温厚淡白(おんこうたんぱく)の使い方

ともこ
今度赴任してきた先生、とっても感じが良い人よね
健太
うん、うちの担任になってくれればよかったのに
ともこ
物静かで優しそうで、温厚淡白ってあんな人のことを言うのよね
健太
バレー部の顧問になるんだって、うらやましいな

温厚淡白(おんこうたんぱく)の例文

  1. 温厚淡白で知られた私の父は、いつもにこにこしていて、私がどんなに失敗しても決して叱らず、的確なアドバイスをしてくれるとても尊敬できる人だった。
  2. 彼はあまり物事にとらわれず、どんなときでも余裕のある態度を見せていて、まさに温厚淡白の人だった。
  3. 私が尊敬してた学校の先生は、とても丁寧な指導と、どんな悩みでも聞いてくれる度量の広さをあわせ持った温厚淡白な人で、その先生のおかげで今の自分があるのだと思う。
  4. その人は温厚淡白ではあるが、人間関係が複雑に絡み合ったようなトラブルの解決には向いていない。もっと人間の内面を知り尽くしたような人をあてるべきだ。
  5. 彼女は若いながら温厚淡白で、その人当たりのよい物腰や明るい笑顔、根に持たない性格が周囲の人間にとても好まれていた。

まとめ

「温厚」は穏やかで優しく、情に厚いことを、「淡白」は、さっぱりしていて飾り気のないことを意味することから、温厚淡白(おんこうたんぱく)は、穏やかで優しく、飾り気がなくてさっぱりしていることを表す言葉となりました。ちょっとしたことで腹を立てたり、昔のことをいつまでも根に持ってグチグチと言う人は嫌われます。皆さんも温厚淡白(おんこうたんぱく)に日々の生活を過ごしていきましょう。


四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。