「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

懊悩呻吟【おうのうしんぎん】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語・英語訳)

【四字熟語】
懊悩呻吟

【読み方】
おうのうしんぎん

【意味】
色々なことを考えて悩みもだえ、苦しみうめくこと。

【語源・由来】
「懊悩」は悩みもだえることで、「懊」も悩むという意味で、同じ意味が重なった言葉となります。
「呻吟」は苦しみのあまり声を発することの意味となります。

【典拠・出典】

【類義語】
懊悩焦慮(おうのうしょうりょ)
懊悩輾転(おうのうてんてん)
懊悩煩悶(おうのうはんもん)
焦心苦慮(しょうしんくりょ)
・辛苦心労(しんくしんろう)
精思苦到(せいしくとう)
・煩悶懊悩(はんもんおうのう)

【英語訳】
anguish of heart
have mental anguish
be in agony
agony

懊悩呻吟(おうのうしんぎん)の使い方

ともこ
おばあちゃんが末期がんで入院しているんだよ。昨日もお見舞いに行ってきたんだよ。
健太
かわいそう。たくさんお見舞いに行って励ましてあげないとね。
ともこ
うん、でも相当痛いみたいで、懊悩呻吟する姿もときどきあるんだ。見るに耐えなくて・・・。
健太
そうか、どう答えていいか、今はわからないけど、とりあえず、今は医師を信じて、おばあちゃんを励ましてあげることがいいかもしれないね。

懊悩呻吟(おうのうしんぎん)の例文

  1. 介護や病気のことも悩みの種であり、懊悩呻吟するまでに至った。
  2. その痛みに堪え難く、患者は懊悩呻吟することが一般的でした。
  3. 編集者は飴とムチを使いわけ、執筆に懊悩呻吟するライターを叱咤激励しながら締切日に間に合わせるのが役目だった。
  4. 昨日怪我した足の痛みは一晩中懊悩呻吟することとなった。
  5. 上司から言われた一言を思い出すたび懊悩呻吟するまでとなった。

まとめ

懊悩呻吟(おうのうしんぎん)の意味は「色々なことを考えて悩みもだえ、苦しみうめくこと」です。
「懊悩」は悩みもだえることで、「懊」も悩むという意味で、同じ意味が重なった言葉となります。
「呻吟」は苦しみのあまり声を発することの意味となります。


四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。