著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

流星光底【りゅうせいこうてい】の意味と使い方や例文(語源由来・出典)

【四字熟語】
流星光底

【読み方】
りゅうせいこうてい

【意味】
勢いよく振り下ろす刀の光を流星にたとえていう。

【語源・由来】
「光底」は剣のきらめきの下。

【典拠・出典】
頼山陽「題不識庵撃機山図」

流星光底(りゅうせいこうてい)の使い方

健太
ともこちゃん、昨日の夜の時代劇の最終回を見た?
ともこ
見たわよー。今最も話題のドラマの最終回なんだから見逃すわけがないじゃないの。
健太
主人公が流星光底に敵をばっさばっさと切り倒す姿はかっこよかったよね。
ともこ
もう最終回であの雄姿を見ることができないなんて悲しいわ。続編希望ってテレビ局にメールをしないといけないわ。

流星光底(りゅうせいこうてい)の例文

  1. 健太くんは、単身敵陣に乗り込み、流星光底に敵をなぎ倒していきました。
  2. 流星光底に切り倒し、一瞬で、彼の周りに立っているものは一人もいなくなりました。
  3. 流星光底に悪漢を一網打尽し、敵にさらわれていたともこ姫を救いました。
  4. 剣豪である健太くんは、流星光底にいかにも悪そうな人たちを切り倒してしまいました。
  5. 流星光底に敵を切り倒すともこちゃんは、男でもかなわない最強の女剣士として有名です。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。