「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

三世因果【さんぜいんが】の意味と使い方や例文(類義語)

【四字熟語】
三世因果

【読み方】
さんぜいんが

「三世」を「さんぜ」と読むのは、仏教用語の慣用。

【意味】
仏教で、過去・現在・未来の三世にわたって、善悪の報いを受けるということ。

「三世」は、過去・現在・未来。また、前世・現世・後世(未来)三際。「因果」は、悪行や善行が原因となって、それにふさわしい報いを受けること。

【典拠・出典】

【類義語】
因果因縁(いんがいんねん)
因果応報(いんがおうほう)
因果覿面(いんがてきめん)
・応報覿面(おうほうてきめん)
・輪回応報(りんねおうほう)

三世因果(さんぜいんが)の使い方

健太
うわあ。うんちを踏んでしまったよ。
ともこ
あら、大変。健太くん。何か悪さをしなかった?
健太
昨日、飼い犬のうんちを拾わずにそのままにしてきてしまったよ。
ともこ
三世因果の道理ね。

三世因果(さんぜいんが)の例文

  1. 健太くんは、三世因果を信じ、せっせと善行を積んでいます。
  2. ともこちゃんが病気になったのは、三世因果の道理だろう。
  3. 三世因果の道理は、三世十方を貫く。
  4. 健太くんが奇跡的に合格を勝ち取ることができたのは、最近、三世因果道理を信じて行動していたからだろう。
  5. ともこちゃんは、三世因果の道理を信じているので、かつての悪行が、自分にどうかえってくるのか不安で仕方ない。

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。