「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

先聖先師【せんせいせんし】の意味と使い方や例文(語源由来・出典)

【四字熟語】
先聖先師

【読み方】
せんせいせんし

【意味】
孔子の尊称。

【語源・由来】
「先聖」は昔の聖人。「先師」は聖人の教えを広め師と仰がれる人。古代中国では学校を建てると先聖・先師を必ず祭ったが、だれを先聖・先師とするかは時代によって異なった。長く周公を先聖、願淵を先師とした。なお明の時代からは先聖・先師を合し、孔子を至聖先師と称して祭るようになった。

【典拠・出典】
礼記』「文王世子」

先聖先師(せんせいせんし)の使い方

健太
湯島聖堂は先聖先師が祀られているんだよね。
ともこ
今あるものは再建されたもので、昔の建物は関東大震災で焼失してしまったのよ。
健太
それは残念だったね。
ともこ
自然の力には逆らえないわ。

先聖先師(せんせいせんし)の例文

  1. 先聖先師を慕っていた弟子は数千人にのぼりました。
  2. 日本人の経営者の多くは、先聖先師の言葉を座右の銘にしています。
  3. 先聖先師は日本では有名ですが、ヨーロッパではどうなのか調べてみました。
  4. 祖父がお説教をするときは、いつも先聖先師のお言葉を引き合いに出します。
  5. 先聖先師の言葉に救われたのは、この世で私だけじゃないだろう。

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。