全盛期【ぜんせいき】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語)

【三字熟語】
全盛期

【読み方】
ぜんせいき

【意味】
いちばん勢いの強いこと。いちばんはやること。

【語源由来】
人気・名声・勢力が、最も盛んにある時期を、最も盛んな状態という意味の「全盛」と、とき・おりという意味がある「期」を合わせて表しました。

【類義語】
絶頂・最高潮・真っ盛り・盛時


全盛期(ぜんせいき)の使い方

ともこ
ねぇ、健太くん。今度サッカー部に新しい監督が来るの知ってる?
健太
学校中の噂になってるよね!!すごい経歴の人なんでしょう?
ともこ
そうそう。高校サッカー全盛期の強豪校でスター選手だった人みたいよ。
健太
すごい人なんだね!いまから秋の選抜試合が楽しみだなぁ。

全盛期(ぜんせいき)の例文

  1. 芸妓の姉は全盛期を過ぎたら小料理屋を開く予定だそうだ。
  2. 彼らは全盛期のコメディバンドをイメージさせる雰囲気だった。
  3. かの画家は全盛期にはたくさんの作品を生み出したが晩年は病のため筆を握ることはなかったそうだ。
  4. 彼はいまでは落ち目となってしまったが全盛期はいくつもの賞を取る俳優だった。
  5. この街は開発当初の全盛期に比べると幾分廃れた印象がある。
スポンサーリンク
スポンサーリンク