「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

知足不辱【ちそくふじょく】の意味と使い方や例文(語源由来・出典・類義語)

【四字熟語】
知足不辱

【読み方】
ちそくふじょく

「足るを知れば辱められず」とも読む。

【意味】
節度を超えた欲望をもつことを戒めたもの。

【語源・由来】
分に安んじて満足することを知ればはずかしめを受けることもない。

【典拠・出典】
老子』「四四章」

【類義語】
・止足之分(しそくのぶん)
・知足者富(ちそくしゃふ)

知足不辱(ちそくふじょく)の使い方

健太
昨日、駅前で憧れのアイドルを見たんだ。思わず握手をしてほしいってお願いしてしまったよ。
ともこ
よかったわねえ。
健太
これも何かの運命かもしれない。大きくなったら彼女と結婚したい。いや結婚する。
ともこ
知足不辱というじゃないの。身のほどをわきまえていないと恥をかくことになるわよ。

知足不辱(ちそくふじょく)の例文

  1. 世界征服をしたいだなんて、もういい大人なんだから知足不辱を心がけないとだめよ。
  2. 知足不辱というように、何でもかんでも手に入れたいと思わないことだね。
  3. 健太くんは知足不辱、自分の今に満足をしているので恥をかくことがないそうです。
  4. 知足不辱なともこちゃんは、欲をかかないからみっともないことになりません。
  5. 身の程をわきまえていれば、知足不辱というようにそんな恥ずかしい思いをしないで済んだのにね。

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。