「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

自作自演【じさくじえん】の意味と使い方や例文(語源由来・英語訳)

自作自演

自作自演の意味(語源由来・英語訳)

意味

【四字熟語】
自作自演

【読み方】
じさくじえん

【意味】
自分自身が作ったすじがきをもとに、自分が役者となってそのシナリオを演じること。作詞・作曲家が自身で演奏し、歌うこともいう。
計画から実行まで全て自分の身で行うこと。自身の利益のために仕組むこと。

四字熟語の博士
「自作自演」という四字熟語は、自分で考えた計画や物語を自分自身で演じることを意味するんだよ。
つまり、自分で作った役割を自分で演じるということだね。
助手ねこ
なるほど、そういうことか。つまり、「自分で考えたお話を、自分で演じてみる」ってことやな。
お笑い芸人が一人で色々なキャラクターを演じるのもこれに近いかもしれんな。
自分が思いついたお話を自分で表現することやね。

【語源・由来】
自作自演とは読んで字のごとく自ら作り、自ら演じるということ。

【典拠・出典】

【英語訳】
sock puppet
staged photo
hoax
play one’s own work

英語例文
ずっと被害者を装って話していたけど、今までのは全て彼の自作自演だったんだ!
He has been talking as if he is one of the victims but he set everything up and played his own work!

自作自演(じさくじえん)の解説

カンタン!解説
解説

「自作自演」っていうのは、自分で計画を立てて、その計画に基づいて自分で行動することを表す言葉だよ。たとえば、自分で台本を書いて、その台本に基づいて自分だけで演劇をやることを指すんだ。これは、一人芝居とも言うんだよ。

また、「自作自演」は音楽の世界でも使われるよ。作詞や作曲をした人がその曲を自分で歌ったり、演奏したりすることも「自作自演」というんだ。つまり、自分で考えたことを自分で実行に移す、そういう行動を指すんだ。

例えば、「自作自演の劇」って言うと、その劇が作者自身によって演じられたもの、つまり一人芝居だったということを表しているんだよ。

自作自演(じさくじえん)の使い方

健太
ともこちゃん、今度劇やるんだけどさ、時間あったらきて欲しいんだ!もちろんチケットあげるから。
ともこ
そうなんだ!いくいく!健太くんが劇をするの?絶対行くよー
健太
やった!俺が一人でやるんだけど、なかなかお客さん集まらなくって、困ってたんだ。できたら友達も呼んでよ!
ともこ
もちろん呼ぶわよ!一人で劇やるって自作自演ってこと?すごいわね!楽しみにしてるわ。

自作自演(じさくじえん)の例文

例文
  1. 彼は子供の頃から映画スターになるのが夢だったそうだ。昔から自作自演の劇を家族に披露していたと聞く。
  2. 会社の後輩があんなに大きな仕事を取ってくるなんて誰も想像していなかった。あとで聞いたところによると全て彼の自作自演だったらしい。もっと真面目に仕事をしてほしいものだ。
  3. その事件の捜査は難航していたが、犯人はなんと被害者自身だったのだ。彼が自作自演で犯行に及んだらしい。
  4. 僕の夢はラフマニノフのようにクラシックの曲を作って自らそれを演奏したい。自作自演ができるのは素晴らしいことだと思う。
  5. あのタレントのブログにはいつも彼の過激な主張を肯定するするような書き込みが多くてなんだか変だと思っていた、今朝のニュースで取り上げられていたが、やっぱり彼の自作自演だったようだ。

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。