著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

鼠窃狗盗【そせつくとう】の意味と使い方や例文(語源由来・出典)

【四字熟語】
鼠窃狗盗

【読み方】
そせつくとう

【意味】
こそどろのたとえ。

【語源・由来】
鼠や犬のようにこそこそ物を盗む意。「鼠窃」は鼠のようにこそこそ盗むこと。「狗盗」は犬の真似をして、家に入り込むこそどろ。

【典拠・出典】
史記』「叔孫通伝」

鼠窃狗盗(そせつくとう)の使い方

健太
昨日、僕の家に鼠窃狗盗が入ったんだよ。
ともこ
ええっ。何か盗まれたの?鍵はかけていなかったの?
健太
通帳とかお金は大丈夫だったんだけど、僕のパソコンだけ盗まれてしまったんだ。鍵は、うっかりかけ忘れてしまっていたんだ。
ともこ
鍵をかけないと、鼠窃狗盗にようこそ我が家へって言っているようなものよ。

鼠窃狗盗(そせつくとう)の例文

  1. 有名な鼠窃狗盗五右衛門は、強欲なお金持ちからしか盗まず、盗んだお金は貧しい人たちに分け与えていました。
  2. 警察にムササビと呼ばれていた鼠窃狗盗は、ベランダをつたって高層階の部屋に忍び込んでいました。
  3. おばあちゃんの家から知らない人が出てきたので、問い詰めたら鼠窃狗盗でした。
  4. 鼠窃狗盗のようにこそこそしない!
  5. 現場の指紋から、他の窃盗事件の鼠窃狗盗と同一人物であることがわかりました。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。