著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

平穏無事【へいおんぶじ】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語・対義語)

平穏無事

平穏無事の意味(語源由来・類義語・対義語)

意味

【四字熟語】
平穏無事

【読み方】
へいおんぶじ

【意味】
変わったこともなく穏やかなさま。

四字熟語の博士
「平穏無事」という四字熟語は、何も問題がなく、静かで穏やかな状態を表しているんだよ。
何も変わったことがなく、安心して生活できるという意味があるんだ。
助手ねこ
そやから、「なーんにも問題なく、のんびりと安心していられる」ってことやんな。
いわば、平和で楽な生活、そういうことを示す言葉やな。
これは、「穏やかな生活の大切さ」を教えてくれるんやろな。

【語源・由来】
「平穏」は穏やか、安らかの意。変わった事がない意の「無事」に「平穏」を添えて意味を強調した語。「無事平穏ぶじへいおん」ともいう。

【典拠・出典】

【類義語】
安穏無事(あんのんぶじ)
無事息災(ぶじそくさい)
無病息災(むびょうそくさい)

【対義語】
多事多難(たじたなん)
多事多端(たじたたん)

【英語訳】
peaceful and uneventful

peacefulは「平穏な」という意味の形容詞。uneventfulは「事件のない」や「波乱のない」という意味の形容詞。
英語訳
彼女は平穏無事に暮らしている。Her life is peaceful and uneventful.

平穏無事(へいおんぶじ)の解説

カンタン!解説
解説

「平穏無事」っていうのは、なんの問題も起きず、とっても穏やかで平和な様子を表すんだよ。何も変わったことがなく、すごく穏やかで、安らかなんだ。

「平穏」っていうのは、穏やかで安らかっていう意味で、「無事」っていうのは、何も問題がない、っていう意味なんだ。

それで、「平穏無事」とか「無事平穏」と言うときは、平和で、何も問題がない生活を強調するんだよ。例えば、「平穏無事に暮らす」っていうときは、全く問題なく、とっても穏やかに暮らしている、っていう意味になるんだよ。

平穏無事(へいおんぶじ)の使い方

ともこ
健太くん、大きなあくびして、もう・・・
健太
だってさぁ、なんか退屈でさぁ
ともこ
ほんと、平穏無事に生きてるって感じよね
健太
それって褒めてるの?

平穏無事(へいおんぶじ)の例文

例文
  1. 最近は平穏無事な生活が続いている。
  2. 波乱万丈だった彼の人生は、最後は平穏無事な日々で幕を閉じた。
  3. 昨年はいろいろとあったが、今年は平穏無事に過ごせている。
  4. 平穏無事な生活に戻るべく、今は頑張るしか無い。
  5. 父は、母と結婚してから初めて平穏無事な生活を送られるようになったそうだ。

平穏無事の文学作品などの用例

  1. その時思うさま嬉しがらしてやれば効果はむしろ平穏無事の時より以上になるだろう。<永井荷風つゆのあとさき>
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。