【四字熟語】
亡羊之嘆
【読み方】
ぼうようのたん
【意味】
学問の道が多方面にわたって真理を掴むのが難しく、途方に暮れて悲しみ嘆くこと。
【語源・由来】
逃げた羊を追い求めたが、道に分岐点が多く、とうとう羊を見失って嘆いたという故事から。
【典拠・出典】
『列子』「説符」
【類義語】
・岐路亡羊(きろぼうよう)
・多岐亡羊(たきぼうよう)
亡羊之嘆(ぼうようのたん)の使い方
ともこちゃんは将来何になりたいの?
学校の先生にもなりたいけれども、研究者にもなりたいし、ピアニストにもなりたい、決まらないわ。
才能がありすぎるってのも問題だね。選べる道が多すぎて亡羊之嘆を覚えるなんて。
そうね。全部かなえて、教育の研究をしながら教えて、休みの日にピアノを弾くっていうのはどうかしら?楽しそう!
亡羊之嘆(ぼうようのたん)の例文
- 都会には選べる学校が多すぎて、亡羊之嘆、進路が決まらない。
- 先生がいなかったら、研究の道筋がつかめないまま亡羊之嘆を覚えあきらめていたことでしょう。
- 物理学はどこまでも深くて亡羊之嘆を覚えます。
- いろんな方針でやってみたけれども失敗して、亡羊之嘆、もうどうしていいかわからない。
- 卒業論文のテーマが決まらず、まさに亡羊之嘆です。