著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』『マンガでわかる すごい!ことわざ図鑑〈試験に出る〉』を講談社より出版

立身出世【りっしんしゅっせ】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語・対義語・英語訳)

立身出世

立身出世の意味(語源由来・類義語・対義語・英語訳)

意味

【四字熟語】
立身出世

【読み方】
りっしんしゅっせ

【意味】
成功して、有名になること。
社会的に認められ、世間に知られるようになること。

四字熟語の博士
「立身出世」という四字熟語は、社会的に高い位置に上り詰めて、みんなに認められることを表しているんだよ。
自分が成功して、皆から賞賛されることだね。
助手ねこ
そっか、それは言い換えると、「えらい人になって、みんなにほめてもらう」ってことやな。
自分の努力で出世して、みんなが見て「すごいなあ」と思うようになるんや。
これは、「努力して成功を手に入れる大切さ」を伝えてる言葉なんやで。

【語源・由来】
「立身」も「出世」も、社会で成功して高い地位や身分を獲得すること。

【典拠・出典】

【類義語】
・立身揚名(りっしんようめい)
権貴栄達(けんきえいだつ)
白日昇天(はくじつしょうてん)
・立身栄達(りっしんえいだつ)

【対義語】
・琢落失路(たくらくしつろ)

【英語訳】
advancement in life/success in life

英語例文
立身出世をすること。The condition of succeeding in life.

立身出世(りっしんしゅっせ)の解説

カンタン!解説
解説

「立身出世」っていうのは、自分がどんどん上に上がっていって、すごく立派な地位や名声を手に入れることを表すんだよ。

「立身」っていうのは、社会で自分の地位をしっかりと確立すること。「出世」っていうのは、その社会でどんどん昇進して、高い地位や身分を得ることだよ。

たとえば、一生懸命働いて会社でどんどん昇進して、最後には社長になる、みたいなことを「立身出世を果たす」と言うんだよ。だから、「立身出世を目指す」って言うと、自分が社会的に成功すること、つまりすごく立派な地位を手に入れることを目指している、っていう意味になるんだよ。

立身出世(りっしんしゅっせ)の使い方

ともこ
卒業生で、京都大学を卒業して物理学賞をとった人がいたね。
健太
そうだね! その人は将来立身出世をして立派な人になると先生にも話していたらしいよ。
ともこ
大きな希望をもって、勉強も頑張ったんでしょう。
健太
これからの自分に夢と希望をもって進んでいこうね。

立身出世(りっしんしゅっせ)の例文

例文
  1. 彼は社会人になり立身出世をして役員になった。
  2. 生まれた子どもの健やかな成長や立身出世を願い、神社にお参りにいく。
  3. 彼は立身出世のためにな大変な努力をした。
  4. 私は将来立身出世をして立派なデザイナーになると思い込んで青春を過ごした。
  5. あのミュージシャンは自分が頂点を築くと、立身出世して立派なものになると信じていた。
  6. 立身出世した彼は勉強が趣味といっていたが、高校生になると分からないことはすべて調べて覚えるという特技もあった。

立身出世の文学作品などの用例

  1. フム学問学問とお言いだけれども、立身出世すればこそ学問だ。<二葉亭四迷浮雲>
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年(昭和59年)、大阪府生まれ。言葉への関心が高じ、「ことわざ」「漢字」「四字熟語」をテーマに複数のウェブサイトを立ち上げる。これらのサイトは、小中学校の教材として利用されるほか、単語カードやタイピングゲームなど多様な形で活用されている。元消防士で、現在は防災士として防災普及にも取り組む。ことわざ学会研究フォーラムでは、「備えあれば憂いなし:ことわざを通して意識づける災害時の命を守る知恵」「WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか」などをテーマに研究報告を行う。著書に『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社)、『マンガでわかる すごい!ことわざ図鑑〈試験に出る〉』(講談社)がある。

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。