「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

離合集散【りごうしゅうさん】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語・英語訳)

【四字熟語】
離合集散

【読み方】
りごうしゅうさん

【意味】
人々がより集まって仲間をつくったり、また別々に分かれたりすること。

同じ意味の語をかさねて強調した語。

【語源・由来】
「離合」「集散」ともに、離れたり集ったりする意。

【典拠・出典】

【類義語】
雲集霧散(うんしゅうむさん)
合従連衡(がっしょうれんこう)
分合集散(ぶんごうしゅうさん)
・離散集合(りさんしゅうごう)
・集散離合(しゅうさんりごう)

【英語訳】
meeting and parting

英語例文
離合集散は世の習い。It is the way of the world to meet and part.

離合集散(りごうしゅうさん)の使い方

ともこ
健太くん、たくさん仲間を作ったけど今は少なくなってしまったね。
健太
そうなんだ。離合集散だけど、でもまたみんな集ってきてくれるんだ。そして、また別々に分かれたりするけどね。
ともこ
でもそうして一緒になったり、別れたりするのね。
健太
社会人になってもきっとそんな繰り返しだと思うよ。

離合集散(りごうしゅうさん)の例文

  1. 企業の離合集散は、今では決して珍しくない。
  2. 都会では人の離合集散がはげしいので、すぐ忘れられてしまう。
  3. 選挙のたびに政党の名前を変え、離合集散を繰り返し、その 旗の下に集まる人々がことごく落選する。
  4. 音楽活動を続けているメンバーたちは離合集散を繰り返しながら継続している。
  5. グループの活動には離合集散がつきものだが、原因が何で離れたりまたつながったりとはわからない。
  6. 政治の分野ではくるくると総理大臣が交代し、政党の離合集散がくり返される事態がつづいた。

まとめ

離れ離れになったり、集まって再会したりすること。「離合」は離れることと一つに集まること。協同したり反目したりすること。「集散」は集まることと離れ去ること。「集散離合(しゅうさんりごう)」ともいう。「集」は「聚」とも書く。


【2022年】おすすめ四字熟語本

四字熟語の逆引き検索