著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

剛毅果断【ごうきかだん】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語・対義語・英語訳)

剛毅果断

剛毅果断の意味(語源由来・類義語・対義語・英語訳)

意味

【四字熟語】
剛毅果断

【読み方】
ごうきかだん

【意味】
意思が強く、物事を思い切ってやること。

四字熟語の博士
「剛毅果断」という四字熟語はね、自分の意志が強くて、物事を決断力を持って進めることを表しているんだよ。
思い切って行動に移す、という意味も含まれているんだ。
助手ねこ
そっかー。「自分の思いが強くて、迷わずに思いっきり行動する」ってことやな。
どんなに難しいことでも、自分の意志で思い切ってやる、これは、「迷わず行動する大切さ」を伝えてる言葉やんな。

【語源・由来】
「剛毅」は意思が強く何事にも用意に屈しないこと。「果断」は物事を思い切って行うことから。

【典拠・出典】

【類義語】
勇猛果敢(ゆうもうかかん)
・剛毅勇敢(ごうきゆうかん)
・剛毅果敢(ごうきかかん)

【対義語】
優柔不断(ゆうじゅうふだん)

【英語訳】
decisive

decisiveは「思い切りが良い」という意味の形容詞。
英文例
彼は剛毅果断な人だった。He was very decisive.

剛毅果断(ごうきかだん)の解説

カンタン!解説
解説

「剛毅果断」っていうのは、自分の考えをしっかり持ってて、思い切って行動することを表すんだよ。それに加えて、迷わずに決断する力がある状態も含まれているんだ。

「剛毅」っていうのは、すごく強い心を持ってて、何があっても挫けないことを指すんだよ。自分の信じる道をブレずに進んでいくことさ。

「果断」は、決断をするときに迷わず、思い切って行動に移すことを言うんだ。どんなに難しくても、躊躇せずに進んでいく力を表してるんだ。

例えば、「剛毅果断な性格」という時は、その人が自分の考えをしっかり持っていて、困難な状況でも思い切って行動し、物事を決断する力を持っている、という意味になるよ。

剛毅果断(ごうきかだん)の使い方

ともこ
健太くん、野球部のスタメンが変わったそうね
健太
よく知ってるね、下級生ですごくバッティングがうまい子がいたんで、監督が決めたんだよ
ともこ
下級生をスタメンに入れるなんて、監督もずいぶん剛毅果断な判断をしたわね
健太
ぼくもそう思うんだけど、実際、よく打つからね。きっと良い戦力になると思うよ

剛毅果断(ごうきかだん)の例文

例文
  1. 長らく低迷していた日本のシンクロナイズドスイミングが、再び世界で戦えるようになったのは、選手たちのたゆまぬ努力に加えて、コーチの剛毅果断な決断と指導があったからだ。
  2. うちの部長は決断力に長けていて、とても頼りになる。困ったことがあって相談すると、剛毅果断に的確なアドバイスをしてくれるので、非常に助かっている。
  3. 私の母は細身で優しそうな印象なので、優柔不断なのかと思われがちだが、実はそうではない。家族に困ったことが起きたら、剛毅果断に判断して、決して迷わない。
  4. うちの進路指導の先生は、相談に来る生徒の適正をよく理解して、わかりやすく指導してくれるのでとても評判が良い。こんなに剛毅果断に指導されたら、なんの迷いもなくなる。
  5. 人生には決断しなければいけない瞬間が必ずある。そうしたときは、剛毅果断に攻めていこう。

剛毅果断の文学作品などの用例

  1. 剛毅果断にしていささかも言辞を飾らず、思うところは率直に述べたという森の気性を<犬塚孝明・森有礼>
  2. 殊に森は留学時代に日本語廃止論を提唱したほど青木よりも一層徹底して、剛毅果断の気象に富んでいた。〈内田魯庵・新編・思い出す人々〉
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。