長身痩躯の意味(語源由来・類義語・対義語・英語訳)
【四字熟語】
長身痩躯
【読み方】
ちょうしんそうく
【意味】
身長が高く、痩せた体つきをしている男性のこと。
背丈が高く痩せた体。
なるほどな。それはつまり、「背が高くて、体がスリム」っていう人を指すんやな。
大きな木みたいに、すっと長く、そして細い姿が特徴的なんやな。
これは、「高身長でスリムな体型」を表す四字熟語やで。
大きな木みたいに、すっと長く、そして細い姿が特徴的なんやな。
これは、「高身長でスリムな体型」を表す四字熟語やで。
【語源・由来】
「長身」は、背が高いことの意味で、「痩躯」は、やせこけたからだという意味です。
主に男性の体格を表現するのに用いる言葉です。
【典拠・出典】
-
【類義語】
・痩身長躯(そうしんちょうく)
・痩躯長身(そうくちょうしん)
【対義語】
・大兵肥満(だいひょうひまん)
【英語訳】
tall and lean figure
tall and thin
長身痩躯(ちょうしんそうく)の解説
カンタン!解説
「長身痩躯」っていうのは、背が高くて体が細い人のことを言うんだよ。こういう言葉は、だいたい男性の体型を表現するときに使うんだ。
「長身」っていうのは、背が高いという意味だね。「痩躯」っていうのは、体がスリム、ちょっと細めだという意味だよ。
たとえば、「長身痩躯の青年」って言うときは、背が高くてスリムな青年のことを指してるんだよ。もしご飯をたくさん食べても全然太らないっていう友達がいたら、その子は「長身痩躯」って言えるかもしれないね。
長身痩躯(ちょうしんそうく)の使い方
この間のバレーボールの試合、完全勝利だったね!
うん、うちのチームはみな背が高くて、無駄な脂肪もない人ばかりだからね。
そうだね、長身痩躯の選手を集めているもんね。
今後の試合も断然有利だよね!
長身痩躯(ちょうしんそうく)の例文
- 彼は長身痩躯で美男。モデルの仕事をしており、テレビ番組では得意の料理でオリジナルコーナーを担当しているそうだ。
- 長身痩躯の青年は野望に燃えて、大学卒業後、同じ大学の友人たちとベンチャー企業を興し、大成功を収めた。
- 織田信長の長身痩躯が、一層の凄みを感じさせ、家臣たちがひれ伏した。
- 長身痩躯の2人組はお笑いの道を歩み、地道な活動が功を奏し、お茶の間の人気を博した。
- 相手チームは長身痩躯の選手ばかりで、我々のチームは簡単に次々と得点を取られてしまった。
長身痩躯の文学作品などの用例
- やがて、織田信長の長身痩躯が現われる。足速に来て一段高い主君の座につき、忙しく左右を見廻し、頭のてっぺんから噴出するような高い声でしゃべりまくる。<堺屋太一・豊臣秀長>
まるで長くて細い木のように、頭が高く雲に届きそうな人を想像してみてね。