『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版します!

伏寇在側【ふくこうざいそく】の意味と使い方や例文(語源由来・出典・類義語)

【四字熟語】
伏寇在側

【読み方】
ふくこうざいそく

【意味】
身辺の注意を怠らず、言動も慎むべきだということ。

【語源・由来】
「牆に耳あり、伏寇側(かたわ)らに在り」より。「伏寇」は隠れている盗賊のこと、「在側」はすぐ側にいるという意味。

【典拠・出典】
管子』「君臣・下」

【類義語】
油断大敵(ゆだんたいてき)

伏寇在側(ふくこうざいそく)の使い方

健太
ともこちゃん。生徒会長選挙に出馬するんでしょう?
ともこ
そのつもりよ。
健太
伏寇在側を胸に注意しないとだめだよ。ライバルから妨害や嫌がらせを受けるかもしれないからね。
ともこ
心配してくれるなら、健太くんが私専属のSPになって守ってちょうだい。

伏寇在側(ふくこうざいそく)の例文

  1. 責任ある立場の君は伏寇在側を心がけないと、壁に耳あり障子に目ありっていうじゃないか。
  2. 伏寇在側を肝に銘じておかないと、CM契約がすべて解除されてしまうよ。
  3. 注目を集める立場を自覚して伏寇在側を胸に行動しないと、ちょっとした発言が大炎上することもあります。
  4. 伏寇在側というから、油断大敵と思って、家の外では気を抜かないようにしています。
  5. 渡る世間は鬼ばかり、伏寇在側を胸に注意していないと敵に寝首をかかれるよ。

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。