【四字熟語】
変幻自在
【読み方】
へんげんじざい
日本漢字能力検定
3級【意味】
現れたり消えたり変化したりが、自由自在であるさま。思いのままに変化するさま。また、変わり身が早いさまにも用いる。
【類義語】
・千変万化(せんぺんばんか)
・変幻出没(へんげんしゅつぼつ)
変幻自在(へんげんじざい)の使い方

ともこちゃん。僕の手を見て。

何を見せてくれるの?

今から変幻自在に、手の中のボールを増やして見せます。はいっ。一個が二個に、二個が三個に、三個が六個になりました!

うわあ。すごいわね。
変幻自在(へんげんじざい)の例文
- ともこちゃんは変装が得意で、変幻自在に姿を変えることが出来ます。
- 健太くんと対戦した相手は、彼の変幻自在な動きを捉えられず、自身の敗北を悟ることになります。
- 彼は変幻自在の名優で、安心して撮影できる数少ない俳優です。
- オリジナリティーの非常に高い楽曲と変幻自在のボーカルの表現力は、デビュー当初から業界内での注目を集めました。
- 彼は、変幻自在な手で攻めるため、どう指してくるのかわからない棋士です。