【四字熟語】
迅速果断
【読み方】
じんそくかだん
日本漢字能力検定
2級【意味】
物事をすばやく決断し、思いきって行うこと。
【語源・由来】
「迅速」は、非常にすばやいこと。「果断」は物事を大胆に実行するという意味。
【類義語】
・果断迅速(かだんじんそく)
・迅速果敢(じんそくかかん)
・即断即決(そくだんそっけつ)
迅速果断(じんそくかだん)の使い方

ともこちゃんの迅速果断な判断がなかったら、今頃僕は、あの本棚の下敷きになっていたよ。

前々から、あの本棚のぐらつきが気になっていたのよ。

そうなんだ。地震があったときに、ともこちゃんが側にいてよかったよ。

けががなくてよかったわ。
迅速果断(じんそくかだん)の例文
- お父さんの迅速果断な対応のおかげで、土砂降りに合わなくてすみ、無事に帰ってくることができました。
- おじいちゃんが、空の雲の動きを見て、迅速果断に稲刈りをしたので、うちだけ台風被害が最小限ですみました。
- ともこちゃんの迅速果断な判断のおかげで、あの時会社は倒産しなかったんだ。
- お医者さんの迅速果断な対応のおかげで、祖母は命を取り留めました。
- 試合中は迅速果断に判断しないと、一瞬の迷いが負けにつながります。