著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

高談雄弁【こうだんゆうべん】の意味と使い方や例文(語源由来・出典・類義語)

【四字熟語】
高談雄弁

【読み方】
こうだんゆうべん

【意味】
声高に談論すること。とうとうと議論すること。

【語源・由来】
「高談」は盛んに談論をすること。「雄弁」は力強く説得力のある弁舌のこと。

【典拠・出典】
杜甫「飲中八仙歌」

【類義語】
・高談放論(こうだんほうろん)

高談雄弁(こうだんゆうべん)の使い方

ともこ
健太くんのクラスは、文化祭で何をやるか決まったの?
健太
昨日、高談雄弁したんだけど決まらなかったんだ。先生が来なかったら朝まで高談雄弁していたかもしれないよ。
ともこ
それは大変ね。もう先生に決めてもらったらどう?
健太
それはいいアイディアだね。

高談雄弁(こうだんゆうべん)の例文

  1. 新商品について高談雄弁しました。
  2. ドイツ人は、カフェでも道端でも知り合いにあうと、政治について高談雄弁するそうです。
  3. わが社では、肩書を気にしないで高談雄弁できるような雰囲気を作ることを心掛けています。
  4. 健太くんと顔を合わせると、彼は熱く高談雄弁したがるから、気がつかなかったふりをして通り過ぎよう。
  5. クラスの目当てについて高談雄弁した結果、「明るく元気で楽しい三組」に決まりました。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。