著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』『マンガでわかる すごい!ことわざ図鑑〈試験に出る〉』を講談社より出版

高楼大廈【こうろうたいか】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語)

【四字熟語】
高楼大廈

【読み方】
こうろうたいか

【意味】
大きな建物のこと。豪壮な建物のこと。

【語源・由来】
「廈」は家、大きい建物のこと。「楼」は二階建て以上の建物のこと。

【典拠・出典】

【類義語】
大廈高楼(たいかこうろう)

高楼大廈(こうろうたいか)の使い方

健太
夏休みに家族でニュ-ヨークに行ってきたんだけど、高楼大廈ばかりだったよ。
ともこ
東京よりすごいの?
健太
うん。世界の中心は違うね。見上げるとビルばかりで、空がわずかに見えるだけだったよ。
ともこ
へえ。行ってみたいなあ。

高楼大廈(こうろうたいか)の例文

  1. 駅前の再開発で高楼大廈が増え、ビル風が吹き荒れています。
  2. 国内はマンションの建設ラッシュで、この町でも高楼大廈がたくさん建設されています。
  3. マンションが高楼大廈だと台風が来た時に揺れて、船酔いのような症状になるらしいから、買うなら低層マンションがいいなあ。
  4. 初めて見たスカイツリーは高楼大廈で、空を突き抜けて宇宙までいっているんじゃないかと心配してしまうほどでした。
  5. 僕たちの遊び場だった野原が開発され、今では高楼大廈が立ち並び、大変つまらない町になりました。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年(昭和59年)、大阪府生まれ。言葉への関心が高じ、「ことわざ」「漢字」「四字熟語」をテーマに複数のウェブサイトを立ち上げる。これらのサイトは、小中学校の教材として利用されるほか、単語カードやタイピングゲームなど多様な形で活用されている。元消防士で、現在は防災士として防災普及にも取り組む。ことわざ学会研究フォーラムでは、「備えあれば憂いなし:ことわざを通して意識づける災害時の命を守る知恵」「WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか」などをテーマに研究報告を行う。著書に『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社)、『マンガでわかる すごい!ことわざ図鑑〈試験に出る〉』(講談社)がある。

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。