著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

名声過実【めいせいかじつ】の意味と使い方や例文(出典・類義語)

【四字熟語】
名声過実

「名声実に過ぐ」とも読む。

【読み方】
めいせいかじつ

【意味】
実際よりも評判のほうが高いこと。評判どおりではない意。

【典拠・出典】
史記』「陳豨伝」

【類義語】
・声聞過情(せいぶんかじょう)

名声過実(めいせいかじつ)の使い方

ともこ
新しい総理大臣は失言ばかりで仕事もできないし、名声過実だったわよね。
健太
そうだよね。思ったよりも大したことなかったよね。
ともこ
議員としての英才教育を受けた三世議員で、生まれ持っての議員としての才能があるって聞いていたのにね。
健太
残念過ぎるよ。早く総理大臣をやめてくれないかな。

名声過実(めいせいかじつ)の例文

  1. 健太くんは日本最強の空手家と聞いていたのに、名声過実で噂ほどじゃないし、無名な私よりも弱いかもしれない。
  2. あれだけ評判が良かったから期待していたのに、ふたを開けてみたら名声過実でがっかりさせられたよ。
  3. 救世主になりうるっていう話だったのに、あんな名声過実な監督じゃ結果を残すことはできないよ。
  4. 健太くんの実力は名声過実、評判ほどではないよ。
  5. 名声過実となって失望させることがないように、実力をつける努力をしよう。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。