「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

節倹力行【せっけんりっこう】の意味と使い方や例文(語源由来・出典)

【四字熟語】
節倹力行

【読み方】
せっけんりっこう

「せっけんりょっこう」とも読む。

【意味】
節約に努め励むこと。

【語源・由来】
「節倹」は節約と倹約、いずれも無駄な費用を減らすこと。「力行」はつとめ励むこと。

【典拠・出典】
史記』「晏嬰伝」

節倹力行(せっけんりっこう)の使い方

ともこ
健太くん。水が出しっぱなしじゃないの。節倹力行しないとだめよ。
健太
ああ。ごめん。ごめん。うっかり蛇口を閉め忘れていたよ。
ともこ
この前は電気もつけっぱなしだし、資源もお財布の中身も無限じゃないのよ。
健太
わかっているよ。ともこちゃんは僕のお母さんみたいだな。

節倹力行(せっけんりっこう)の例文

  1. 景気の悪化で給料が下がったので、節倹力行しています。
  2. 節倹力行して、無駄な部門を廃止し、経営を立て直しましょう。
  3. 彼は、タクシーを使わないし、接待もしない、でも仕事ができる節倹力行する優秀な社員なんです。
  4. 来年は、下の子が中学受験、上の子が大学受験とW受験なので、節倹力行して学費と塾代を貯蓄せねばならない。
  5. イギリスに留学したいので、節倹力行して、まずは100万円を目指してがんばります。

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。