「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

素車白馬【そしゃはくば】の意味と使い方や例文(語源由来・出典)

【四字熟語】
素車白馬

【読み方】
そしゃはくば

【意味】
白い車と白い馬の意で、中国で葬儀に用いられた馬車のこと。

【語源・由来】
「素車」は飾りがなく、着色を施さない車。白木の車。「白馬」は「素車」を引く白い馬。降参するときや罪をわびるとき、死を覚悟していることを示すために用いられる例もあった。

【典拠・出典】
史記』「高祖記」

素車白馬(そしゃはくば)の使い方

健太
おじいちゃんに急いで迎えに来てと言ったら素車白馬で迎えにきたからびっくりしたよ。
ともこ
仕事中だったのに、孫のわがままのために急いで霊柩車に乗って行ったのね。
健太
そうなんだよ。ありがたいんだけどみんなに注目されて恥ずかしかった。
ともこ
おじいちゃんを良いように使うからよ。

素車白馬(そしゃはくば)の例文

  1. 素車白馬に乗っていって、自分の覚悟を上司に伝えました。
  2. 素車白馬に乗せられて、祖父と僕たち家族は火葬場に向かいました。
  3. 素車白馬に乗った僕を見て、激怒していた父は怒りを収めました。
  4. 素車白馬が迎えに来るまでのわずかな時間、祖母の遺体を囲んで、思い出を語り合いました。
  5. 素車白馬に乗せられている時に、実は仮死状態だった遺体が息を吹き返すことがあるそうです。

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。