始末心【しまつこころ】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語)
【三字熟語】 始末心 【読み方】 しまつこころ 【意味】 倹約しようとするこころ。 【語源由来】 「始末」には、はじめから終わりまでの事情。片付けること。処理すること。などの意味があり、これらをきれいに終えるようすが倹約...
【三字熟語】 始末心 【読み方】 しまつこころ 【意味】 倹約しようとするこころ。 【語源由来】 「始末」には、はじめから終わりまでの事情。片付けること。処理すること。などの意味があり、これらをきれいに終えるようすが倹約...
【三字熟語】 大御心 【読み方】 おおみこころ 【意味】 天皇の考えや心を敬って言うことば。エイリョ。 【語源由来】 天皇のお考えを敬って言う語。また、明治神宮に設置されている独自のおみくじのことを言い、明治天皇の御製や...
【三字熟語】 大和心 【読み方】 やまとこころ 【意味】 大和魂に同じ。また日本人らしい自然で素直な心。 【語源由来】 ものごとを処理する能力や処世上の知恵や才能を持つようすや日本人の優美で柔和なものごしを「大和心」で表...
【三字熟語】 堪忍心 【読み方】 かんにんこころ 【意味】 怒りをおさえて相手を許そうとするこころ。 【語源由来】 「勘」は、『かんがえる。考え合わせて詳しく調べる。』という意味があり、「堪」は『たえる。こらえる。』とい...
【三字熟語】 団結心 【読み方】 だんけつしん 【意味】 (団体をつくるひとりひとりが)おたがいに一つに固まろうとするこころ。 【語源由来】 「団結」とは多くの人が共通の目的のために一つにまとまることを意味し、その気持ち...
【三字熟語】 向学心 【読み方】 こうがくしん 【意味】 学問にはげもうと思うこと。 【語源由来】 勉学に励むという気概を「心」を合わせて表しました。 【類義語】 求道心・克己心・フロンティア精神 向学心(こうがくしん)...
【三字熟語】 向上心 【読み方】 こうじょうしん 【意味】 向上しようとする気持ち。 【語源由来】 現状に満足せず最上・最高を目指す努力をする姿勢の「向上」と「心」を合わせて表しました。 【類義語】 求道心・向学心・克己...
【三字熟語】 反骨心 【読み方】 はんこつしん 【意味】 むやみにその時の政治や権力などにしたがわないしっかりした心。 【語源由来】 「反骨」とは、不当な権力や古いならわしに逆らう気概を言い、それを持つ様子を「心」を合わ...
【三字熟語】 反発心 【読み方】 はんぱつしん 【意味】 はね〈かえす/かえる〉、反抗して相手を受け付けない気持ちをもつこと。 【語源由来】 他人の言動をすなおに受け入れない、はね返すという意味の「反発」に、それをもつ気...
【三字熟語】 反抗心 【読み方】 はんこうしん 【意味】 てむかうさからう気持ちをもつこと。 【語源由来】 権力など相手に対して強く歯向かうという意味の「反抗」に、それを持つ気持ちを「心」を合わせて表しました。 【類義語...