半可通【はんかつう】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語)

【三字熟語】
半可通

【読み方】
はんかつう

【意味】
よく知らないのに、知っているふりをする(こと/人)。

【語源由来】
「半可」は「生半可」と同じで、不十分・未熟なことの意味。よって、『半可通』とは通人ぶってはいるが、通人ではない「生半可な通」のこと。

【類義語】
知ったかぶり・生半可


半可通(はんかつう)の使い方

健太
聞いてよ、ともこちゃん。この間クラスで面白い場面があってね。
ともこ
あら、そうなの?
健太
あるマンガの話をしていてマンガ王を自負する友達がその考察を熱弁してたんだけど中途半端でさ、別の友達の方が詳しかったんだよ。
ともこ
あら、半可通なマンガ王だったのね。もしかしたらネットのレビューの受け売りだったのかしら。

半可通(はんかつう)の例文

  1. 半可通なコメントしかできないなら発言しない方がよい。
  2. テレビに出ているからと信じていた学者の半可通な知識に開いた口が塞がらない。
  3. 彼女はもっともらしいことを言うが実は半可通な人で発言に苦笑いするしかなかった。
  4. 半可通と馬鹿にされないようにたくさんの本で勉強した。
  5. 半可通だと思っていた彼に私が知らない情報を教わることが増えて驚いている。
スポンサーリンク
スポンサーリンク