【三字熟語】
立候補
【読み方】
りっこうほ
【意味】
候補者として立つこと。「―者」
【語源由来】
「ある地位などを得る可能性のある人」という意味の「候補」に、「足場を定めてある地位に就かせる」という意味の「立」を合わせて表します。
【類義語】
自薦・出馬・旗揚げ
立候補(りっこうほ)の使い方

ともこちゃん、今期は生徒会長に立候補しないの?

そっ…そうなのよ‼今期はね、図書委員が思ったより少なくて、そっちに力を注ごうと思っているの‼

ふぅーん。そうなんだ。僕はてっきりライバルのB子ちゃんが立候補するからなんだと思っていたよー。

(ギクッ!)…私、しばらく健太くんと口きかないわ。
立候補(りっこうほ)の例文
- 彼の恋人に立候補した途端に彼がよそよそしくなった。
- クラス委員に立候補したAくんは先生に隠れてクラスメートにお菓子を配っていた。
- 彼女は選挙看板に貼られた立候補者たちの写真を見てタイプの人に投票すると言う。
- 彼は腐敗した学園の生徒会長に立候補してこの学園を立て直すと息巻いている。
- 三年連続で委員長をしていたBくんに立候補するときのスピーチを考えてもらった。