【四字熟語】
一言一句
【読み方】
いちごんいっく
【意味】
一つ一つの語句、わずかな言葉。
【典拠・出典】
-
【類義語】
・一言片句(いちげんへんく)
・一言半句(いちごんはんく)
・片言隻句(へんげんせきく)
・片言隻語(へんげんせきご)
・片言隻辞(へんげんせきじ)
一言一句(いちごんいっく)の使い方

帰りの会で、先生は、明日何を持ってくるように言っていたっけ?絶対わすれるなよって言ったのは覚えているんだけど。

先生が話をしているときは、先生の方を向いて、一言一句、真剣に聞かないと駄目じゃないの。

だってさあ。ちょうど、隣の席の子が話しかけてきたんだよ。

他人のせいにしては駄目よ!
一言一句(いちごんいっく)の例文
- 一言一句聞き漏らすことが無いよう耳を傾けました。
- みんな、ともこちゃんが発する一言一句を、ありがたいお経のように聞いたのでした。
- 校長先生が発する一言一句は、無駄がなく重みがあると思います。
- 僕の役は、長いセリフが多かったのですが、一言一句間違えることはありませんでした。
- ともこちゃんが書いた手紙は、一言一句が僕の胸に沁みました。