「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

偕老同穴【かいろうどうけつ】の意味と使い方や例文(語源由来・出典・類義語・英語訳)

偕老同穴

偕老同穴の意味(語源由来・出典・類義語・英語訳)

意味

【四字熟語】
偕老同穴

【読み方】
かいろうどうけつ

【意味】
夫婦の仲がよいことのたとえ。仲のむつまじい夫婦の関係を結ぶこと。

四字熟語の博士
「偕老同穴」という四字熟語は、夫婦が一生の間、仲良く添い遂げることを指しているんだよ。
夫婦の絆が強く、ともに年を重ね、最後は同じ墓に葬られるという意味も含まれているんだ。
助手ねこ
それはつまり、「夫婦が一緒に老いていき、最後は同じ墓に入る」ってことやな。
夫婦がお互いに深い愛情で結ばれて、一生の間、仲良く過ごすんやな。
これは、「夫婦の絆の強さと永遠の愛」を表してる言葉なんやで。

【語源由来】
夫婦が共に老い、同じ墓に葬られるという意味から。「偕」は共に、「穴」は墓という意味。

【典拠・出典】
詩経』「王風・大車」

【類義語】
比翼連理(ひよくれんり)
琴瑟調和(きんしつちょうわ)
鴛鴦之契(えんおうのちぎり)
・琴瑟相和(きんしつそうわ)
形影一如(けいえいいちにょ)

【英語訳】
happy life partnership
venus’s flower basket

偕老同穴(かいろうどうけつ)の解説

カンタン!解説
解説

「偕老同穴」っていうのは、夫婦がずっと一緒にいて、お互いを思いやりながら、一緒に年を取っていくことを表すんだ。それは、夫婦がとっても仲良く、一緒に老いていくという意味だよ。「偕」とは、「一緒に」という意味で、「穴」は「墓の穴」のことを指すんだ。

例えば、「偕老同穴の契りを結ぶ」って言うと、夫婦が一緒に年を取るまでの長い時間を、お互いを大切にしながら過ごし、最後は同じ墓に埋められる、という強い絆を表しているんだ。

ちなみに、この言葉の元になったのは「詩経しきょう」っていう古い中国の詩集から来ていて、「偕老」は邶風はいふう撃鼓げきこ、そして「同穴」は王風おうふう大車たいしゃから取られたんだよ。

偕老同穴(かいろうどうけつ)の使い方

ともこ
健太くんは、将来のお嫁さんになる人に出会ったとき、どんなプロポーズをするつもりなの?
健太
僕は、もう決めているんだ。偕老同穴の契りを結ばないか?っていうつもりだよ。
ともこ
へえ。ちゃんと言葉の意味を理解して、結婚してもらえると良いわね。
健太
大丈夫だよ。僕のお嫁さんになる人だから。

偕老同穴(かいろうどうけつ)の例文

例文
  1. 高砂の松に並んだ尉と姥のように偕老同穴を全うしたいと、その夜の二人は、心の底からそう思った。
  2. 彼は偕老同穴、今の奥さんと生涯必ずいっしょに暮すのだと、それほど志操堅固なことを考えているわけではない。
  3. 彼は三人の女性にそれぞれの存在を秘密にして、偕老同穴を誓っているのだが大丈夫なのだろうか。
  4. 彼女は夫の訃報を聞き、「あなたと偕老同穴の契りを結びましたのに、あなたが先に死んでしまうなんて」とショックを受け、気を失ってしまった。
  5. 偕老同穴、共白髪を契り合った夫婦だと、一生を共にするので、いちいち献身的につくしていると身が保もたないが、期限つきの同居だと、懸命につくす気がおきる。

偕老同穴の文学作品などの用例

  1. 主人が偕老同穴を契った夫人の脳天のまん中にはまん丸な大きな禿はげがある。しかもその禿が暖かい日光を反射して、今や時を得顔に輝いている。思わざるへんにこの不思議な大発見をなした時の主人の目はまばゆい中に十分の驚きを示して、<夏目漱石吾輩は猫である>

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。