著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

無理難題【むりなんだい】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語・英語訳)

無理難題

無理難題の意味(語源由来・類義語・英語訳)

意味

【四字熟語】
無理難題

【読み方】
むりなんだい

【意味】
理屈に合わない解決がとうてい不可能な問題、要求。

四字熟語の博士
「無理難題」というのは、答えを出すのが非常に難しく、ほとんど無理な問題を指す言葉だよ。
非常識で、解決するのが困難な要求に対して使われることが多いんだ。
助手ねこ
そっかぁ、それはつまり、「めっちゃ難しいことを頼まれて、答えを出すのがほぼ無理なくらいの問題」ってことやな。
ひどい要求に対して使う言葉やね。
なるほどな、これは、「難しさがハンパない問題」を表す言葉やな。

【語源・由来】
「無理」は理由が立たないこと、道理が立たないこと。「難題」は簡単に解決できない問題や言い掛かりの意。

【典拠・出典】

【類義語】
無理往生(むりおうじょう)
無理無体(むりむたい)
・無理無法(むりむほう)

【英語訳】
large order
tall order
an unreasonable demand
impossible demand
irrational demand
unjust proposal

例文 時間内に終わることは大変な仕事だったが、私はやってのけた
finishing in time was a tall order but I did it

例文 彼女は毎日無理難題を吹っかけてくる
She kept giving her trouble every day

無理難題(むりなんだい)の解説

カンタン!解説
解説

「無理難題」っていうのは、まったく実現不可能な要求や、すごく難しい問題のことを指すんだよ。つまり、どんなに頑張ってもなかなか解決できない問題だよ。

「無理」っていうのは、道理に合わない、つまり理屈が通らないことを表すんだ。「難題」は、解決するのがとても難しい問題、あるいは何かを難しくしている問題を指すよ。

だから、「無理難題」っていうときは、本当に解決するのが難しい問題や、全く実現不可能な要求を表すんだ。

例えば、「無理難題をふっかける」と言うときは、他人にとって全く無理な要求を無理やり押し付ける、という意味になるんだよ。

無理難題(むりなんだい)の使い方

ともこ
いよいよ運動会が近づいてきたね!
たのしみだね~!
健太
全然楽しみじゃないよ~
気が重いんだ。
ともこ
どうして?
運動神経は悪くないほうじゃない?
健太
お父さんが絶対にリレーの選抜選手になれって無理難題を押し付けるんだよ。
同級生は足が速い人がたくさんいるのに!

無理難題(むりなんだい)の例文

例文
  1. 酔った勢いで、毎週のようによく無理難題を言いかけられた。
  2. 多くの他社と競合している中で、そんな都合の良すぎる契約を取れというのは無理難題だ。
  3. 気分を損ねたら大変、ものすごい無理難題を吹っかけられそうだからね。
  4. 求婚者に結婚の条件として、無理難題を突き付けることがあったようです。
  5. これからも無理難題をもちかけるかもしれないけれど、どうかよろしくお願いします。

無理難題の文学作品などの用例

  1. 猪熊いのくまの爺には、酔った勢いで、よく無理難題を言いかけられた。<芥川竜之介偸盗>
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。