著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

七転八倒【しちてんばっとう】の意味と使い方や例文(出典・類義語・英語訳)

七転八倒

七転八倒の意味(出典・類義語・英語訳)

意味

【四字熟語
七転八倒

【読み方】
しちてんばっとう

【意味】
激しい苦痛で、転げ回って、もがき苦しむこと。「七」「八」は回数が多いこと。何度も転んでは起き、起きては転ぶ意。

「しってんばっとう」「しちてんはっとう」とも読む。また「転」は「顚」とも書く。
四字熟語の博士
「七転八倒」という四字熟語は、とても辛い痛みや悲しみに耐えながら、もがき苦しむ様子を表しているんだよ。
また、混乱してどうにもならない状況を示すこともあるんだ。
助手ねこ
それやったら、まるで「すごく苦しくてもがいて転がり回る」って感じやな。
それか、「ものすごく混乱してる状況」を言うんやな。つまり、ほんまに大変な時に使う言葉やね。

【典拠・出典】
朱子語類』「五一」

【類義語】
四苦八苦(しくはっく)
七難八苦(しちなんはっく)
千荊万棘(せんけいばんきょく)
千辛万苦(せんしんばんく)

【英語訳】
tossing oneself about in great pain

agony(名詞)
英語例文 行ってみると彼は七転八倒の苦しみ最中 He was in agonies

七転八倒(しちてんばっとう)の解説

カンタン!解説
解説

「七転八倒」っていうのは、すごく辛いことや痛いことで、本当につらくて、ぐるぐると転がり回る様子を表すんだよ。
「七」「八」っていうのは、「たくさん」っていう意味だから、たくさん転がり回るっていうことだよ。
ちなみに、読み方は「しってんばっとう」や「しちてんはっとう」とも言うんだよ。

それで、「七転八倒してのたうち回る」や「七転八倒の苦しみ」って言うときは、とてもつらくて、何度も何度も転がり回っている様子を表しているんだよ。
この言葉の出どころは、「朱子語類しゅしごるい」っていう古い本から来ているんだよ。

七転八倒(しちてんばっとう)の使い方

ともこ
健太くん、体調悪そうね。
健太
日曜日に山に行って、山菜と思って食べたら、おなかをこわして、七転八倒したよ。
ともこ
大変だったね。
健太
よく、みてから食べないとね。

七転八倒(しちてんばっとう)の例文

例文
  1. 彼は腎臓結石になり、七転八倒の苦しみにあった。
  2. 劇場にいったら、七転八倒の大騒ぎを演じていた。
  3. その日は夕方から苦痛に七転八倒していたのだ。
  4. 思いもよらない事態に遭遇して七転八倒した。
  5. 週末に胆石が動いて、七転八倒の苦しみを味わった。
  6. サッカーボールを蹴ったら友だちの顔に当たり友だちは七転八倒に苦しんだ

七転八倒の文学作品などの用例

  1. ぼくは、居たたまれず、船室に駆けこみ、頭を押えて、七転八倒の苦しみでした。<田中英光・オリンポスの果実>
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。