不退転【ふたいてん】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語)
【三字熟語】 不退転 【読み方】 ふたいてん 【意味】 信念を持ち、何事にも屈しないこと。 【語源由来】 退いたり、転んだりすることを不が付くことで否定し、突き進む様子を表しています。 【類義語】 不撓、不退 不退転(ふ...
【三字熟語】 不退転 【読み方】 ふたいてん 【意味】 信念を持ち、何事にも屈しないこと。 【語源由来】 退いたり、転んだりすることを不が付くことで否定し、突き進む様子を表しています。 【類義語】 不撓、不退 不退転(ふ...
【三字熟語】 不世出 【読み方】 ふせいしゅつ 【意味】 世にまれなこと。まれにしか世に現われないほど優れていること。また、そのようす。 【語源由来】 出るを不で否定し、世に出ないほど珍しい様を表しています。 【類義語】...
【三字熟語】 不寝番 【読み方】 ふしんばん 【意味】 一晩中、寝ないで番をすること。また、その人。 【語源由来】 寝ずに番をする。寝るを不で否定しています。 【類義語】 徹夜・不眠不休 不寝番(ふしんばん)の使い方 不...
【三字熟語】 不条理 【読み方】 ふじょうり 【意味】 1.筋道が通らないこと。道理に合わないこと。また、そのさま。 2.実存主義の用語。人生に何の意義も見いだせない人間存在の絶望的状況。 【語源由来】 条理はという言葉...
【三字熟語】 不首尾 【読み方】 ふしゅび 【意味】 1.最後がうまくいかないこと。また、そのさま。 2.気受け・評判のよくないこと。また、そのさま。 3.首尾一貫しないこと。また、そのさま。 4.好ましくないこと。ぐあ...
【三字熟語】 不祝儀 【読み方】 ふしゅうぎ 【意味】 不吉な出来事。特に葬式を表す。 【語源由来】 「不」祝儀なので、普通の祝儀などのお祝い事とは反対の意味しています。不祝儀は、一般的にお葬式と表すことが多いです。 【...
【三字熟語】 不始末 【読み方】 ふしまつ 【意味】 1.後始末のしかたが悪いこと。また、そのさま。 2.人に迷惑がかかるような不都合な行いをすること。また、その行いや、そのさま。 【語源由来】 始末は文字通り始まりと終...
【三字熟語】 無作法 【読み方】 ぶさほう 【意味】 作法にはずれるようす。「―な食べ方」 【語源由来】 決まったやり方や昔から継承されるしきたりを「作法」と言いますが、作法を知らない・外れる人や行為について『無作法』と...
【三字熟語】 不作為 【読み方】 ふさくい 【意味】 (あることをしなければならないのに)何もしないこと。「―殺人(=当然すべきことをしなかったために人を死なせること。例・赤ん坊に乳を飲ませないなど)・―(による)責任」...
【三字熟語】 不細工 【読み方】 ぶさいく 【意味】 物を作ったり、仕事をしたりするやり方がへたなようす。 目鼻立ちの整わないようす。「―な顔」 【語源由来】 『不細工』の「細工」には「手先で細かな物を作る・物事を企てる...