著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

熟慮断行【じゅくりょだんこう】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語・対義語)

熟慮断行

熟慮断行の意味(語源由来・類義語・対義語)

意味

【四字熟語】
熟慮断行

【読み方】
じゅくりょだんこう

【意味】
十分に考えた上で、思い切って実行するということ。

四字熟語の博士
「熟慮断行」という四字熟語は、しっかりと考えた後で、思い切って行動することを指すんだ。
色々な可能性やリスクを考えた上で、自分が正しいと思ったことを堂々と実行することだよ。
助手ねこ
ええなぁ、それはつまり、「ゆっくりじっくり考えてから、思い切って行動する」ってことやんな。
考えたことを怖がらずに実行するんや。
これは、「考えた上で行動する勇気」を示す言葉やで。

【語源・由来】
「熟慮(じゅくりょ)」とは、十分に考えをめぐらせること。
「断行(だんこう)」とは、思い切って行動すること。実行すること。

【典拠・出典】

【類義語】
思慮分別(しりょふんべつ)

【対義語】
軽挙妄動(けいきょもうどう)
即断即決(そくだんそっけつ)
直情径行(ちょくじょうけいこう)

【英語訳】
be deliberate in council and decisive in action; a careful consideration followed by a decisive action.

熟慮断行(じゅくりょだんこう)の解説

カンタン!解説
解説

「熟慮断行」っていうのは、じっくりと時間をかけて考えた後に、思い切って行動に移すことを意味するんだよ。

「熟慮」ってのは、色々なことをじっくり考えること。そして、「断行」ってのは、決断して行動を起こすことだよ。

例えば、「勉強するか遊びに行くか、どっちにするかすごく悩んだけど、結局、テストが近いから勉強を選んだ」っていう時、それを「熟慮断行」って言うんだ。「熟慮断行することが必要だ」という場合は、じっくり考えてから、しっかりと行動を起こすことが大切だという意味になるよ。

熟慮断行(じゅくりょだんこう)の使い方

健太
ともこちゃん、どこへ行っていたんだよ。みんなとても心配していたんだよ。
ともこ
私は何度も相談したけれど、全く聞く耳を持ってくれなかったじゃない。
健太
だからといって、家出するなんて良くないよ。
ともこ
熟慮断行したのだから、文句を言うのはやめて欲しいわ。

熟慮断行(じゅくりょだんこう)の例文

例文
  1. 彼女が行動を起こしたということは、熟慮断行ということだろう。
  2. 彼は熟慮断行することで、失敗をしたことがないという。
  3. 社員の未来も背負っているのだから、軽率なことはできない。しかしここは、熟慮断行するべきだ。
  4. 彼が熟慮断行したとは思えないよ。きっと思いつきで行動しているだけなのだから、そのうち帰ってくると思うよ。
  5. そこまでしっかり計画を立てて、何度もシミュレーションしたのならば、熟慮断行すべきだと思うよ。

熟慮断行の文学作品などの用例

  1. 今日と言わん、また明日とも言わん。熟慮断行、各々千古のくいを残されぬように。<子母沢寛・勝海舟>
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。