著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

遅疑逡巡【ちぎしゅんじゅん】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語)

遅疑逡巡

遅疑逡巡の意味(語源由来・類義語)

意味

【四字熟語】
遅疑逡巡

【読み方】
ちぎしゅんじゅん

【意味】
いつまでも疑い迷って、決断せずにためらうこと。

四字熟語の博士
「遅疑逡巡」という四字熟語は、いつまでも迷ってしまって、決めることができない状況を表しているんだよ。
なかなか答えを出すことができず、ぐずぐずしてしまうという意味が込められているんだ。
助手ねこ
それはつまり、「ずっと迷い続けて、なかなか決められへん」ってことやな。
わからんことがあると、すぐに答えを出せへんで、ぐるぐる考えてしまうんやな。
これは、「迷ってばっかりいないで、思い切って決断すること」が大切やって教えてくれる言葉やで。

【語源・由来】
「遅疑」はいつまでも疑って決心できないこと。「逡巡」はためらう、しりごみする、ぐずぐずすること。

【典拠・出典】

【類義語】
右顧左眄(うこさべん)
狐疑逡巡(こぎしゅんじゅん)
左顧右眄(さこうべん)
・首施両端(しゅしりょうたん)
首鼠両端(しゅそりょうたん)

遅疑逡巡(ちぎしゅんじゅん)の解説

カンタン!解説
解説

「遅疑逡巡」っていうのは、ぐずぐずと悩んで、なかなか決断を下せないことを表すんだよ。なんか迷って、悩んで、ずっと決められない、そんな状態のことだよ。

「遅疑」っていうのは、自分が何かについて決めるのをいつまでも疑って、決断ができない状態を言うんだ。あれこれ考えて、結局決められない、そんな状態のことさ。

そして、「逡巡」も同じく、ずっと迷って、ためらって、何も決められないことを表すよ。この「巡」は、「循」って書くこともあるんだよ。

例えば、「遅疑逡巡して決断できない」って言ったら、その人がずっと迷って悩んで、結局何も決められない状態を表してるんだよ。要するに、すぐに決断を下せるように、自分の考えをしっかり持つことが大切なんだね。

遅疑逡巡(ちぎしゅんじゅん)の使い方

ともこ
健太くん。告白されたんでしょう?どんな風に返事をしたの?
健太
うーん。それが、遅疑逡巡しているうちに、引っ越してしまったんだよね。
ともこ
ええーっ。相手の子も返事を聞きたかっただろうに、かわいそうなことをしたわね。
健太
うん。申し訳ないことをしてしまったよ。

遅疑逡巡(ちぎしゅんじゅん)の例文

例文
  1. 誰かを犠牲にしなければならない場合、私は、遅疑逡巡すると思います。
  2. 晩年のダーウィンは、敵対する者の批判に疲れ、信仰と科学の間で揺れ、遅疑逡巡をしていたそうです。
  3. 彼女はどの大学を受けるか遅疑逡巡している間に、申し込みの締め切りが過ぎるという悲劇を味わってしまいました。
  4. どのお弁当にするか遅疑逡巡していたら、どんどん売り切れて行ってしまいました、
  5. コーヒーショップに寄るかどうか遅疑逡巡しながら歩いていたら、コーヒーショップが見当たらなくなりました。

遅疑逡巡の文学作品などの用例

  1. 遅疑逡巡する重臣たちにたいして、砲術所の青年たちが動き出した。<綱淵謙錠・戊辰落日>
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。