競争力【きょうそうりょく】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語)

【三字熟語】
競争力

【読み方】
きょうそうりょく

【意味】
企業や国民経済などで、競争がある市場環境において製品やサービスなどを十分に販売・供給する能力を持つこと。

【語源由来】
「競争」とは、対象とものごとで勝ち負けや優劣をつけることを言い、肉体的で精神的なもの・あるものに備わる働きや勢いを尽くすことの意味の「力」を合わせて「競争力」と表しました。主に経済学などで使われます。

【類義語】
競争優位性・シェア率・国際競争力


競争力(きょうそうりょく)の使い方

ともこ
健太くん、もうその内に梅雨も終わるわよ。
健太
来るべき極寒の冬を越すアイテムのお手入れの季節だね。
ともこ
あのクリーニング屋のおばあさん張り切るわよぉー。
健太
先月そばに大手のクリーニング屋が出来たけど価格競争力は負けてないからね。

競争力(きょうそうりょく)の例文

  1. 我が社も戦略的競争力を高めるためアセスメントセンターを取り入れ有能な人材の確保に努めている。
  2. グループ全体の競争力を強化するには各支店の有能な人材のスキルを共有しなければいけない。
  3. 将来において競争力のある国となるために産業にもっと力を注ぐべきだ。
  4. 開発担当はここ何年も競争力のある商品を開発できないスランプに陥っている。
  5. 我々の競争力が弱まったのは社長が安請け合いで雇用して労働コストが上がったせいだ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク