「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

疾風迅雷【しっぷうじんらい】の意味と使い方や例文(語源由来・出典・類義語・英語訳)

疾風迅雷

疾風迅雷の意味(語源由来・出典・類義語・英語訳)

意味

【四字熟語】
疾風迅雷

注意 「迅雷」を「甚雷」や「迅来」と書くのは誤りです。

【読み方】
しっぷうじんらい

【意味】
勢いや行動がすばやく、激しいさまのたとえ。
事態の変化が急なこと、行動が迅速なこと。
事態が急変する様子。

四字熟語の博士
「疾風迅雷」という四字熟語は、風がすごく速く吹いて、雷がすごく激しくなる様子を表しているんだよ。
これは物事が非常に速く、そして激しく進行することを表現しているんだ。
助手ねこ
ええな、それは「物事がすっごい速くて激しい動きをする」ってことやな。
風がビュンビュン吹いて、雷がゴロゴロ鳴るように、すごいスピードで動き回るんやな。
これは、「とても速く激しく行動する」って意味があるんやで。

【語源由来】
「疾風」とは速く激しく吹く風、はやての意味で、「迅雷」とは激しい雷、激しく鳴る雷の意味です。

【典拠・出典】
礼記』「玉藻」

【類義語】
疾風怒濤(しっぷうどとう)
紫電一閃(しでんいっせん)
迅速果敢(じんそくかかん)
迅速果断(じんそくかだん)
迅雷風烈(じんらいふうれつ)
電光石火(でんこうせっか)
狂瀾怒濤(きょうらんどとう)
破竹之勢(はちくのいきおい)
光芒一閃(こうぼういっせん)

【英語訳】
with lightning speed
as quick as lightning
like a whirlwind
swiftly

例文 彼の走りは疾風迅雷の如し。
He runs like lightning―runs like a shot.

疾風迅雷の如くに飛んでくる。
to come flying on the wings of the wind.

疾風迅雷(しっぷうじんらい)の解説

カンタン!解説
解説

「疾風迅雷」っていうのは、すごくスピーディーで力強い様子を表すんだよ。まさに、風が強く吹いて雷がゴロゴロ鳴るような、それほどの速さと勢いで進むことを言うんだ。

「疾風」っていうのは、すごく速く吹く風のこと。つまり、すごいスピードで。「迅雷」っていうのは、すごく激しく鳴る雷のことだから、その力強さを表しているんだよ。

だから、「疾風迅雷の進撃」っていうときは、すごい速さと力で進んでいく、つまり、一気に突っ走っていくという感じを表しているんだ。ちなみに、この言葉の出どころは、中国の古い書物で「礼記」という本の中の「玉藻」っていう部分から来ているんだよ。

でも覚えておいてほしいのは、「疾風迅雷」っていう言葉は、ただ速くて力強いだけじゃなくて、目指す目標に向かって一直線に突っ走る、その意志と決意をも表しているんだよ。

疾風迅雷(しっぷうじんらい)の使い方

ともこ
この間の運動会、騎馬戦すごかったよね。
健太
うん、あんなに一方的な試合見たことないよ。
ともこ
赤組の大将がまるで疾風迅雷のように、次々と敵軍を倒したよね。
健太
あの騎馬戦が勢いをつけて、赤組が優勝したのかもしれないね。

疾風迅雷(しっぷうじんらい)の例文

例文
  1. まるで疾風迅雷の如く、その軍は一気に敵を攻めた。
  2. 疾風迅雷の勢いで駆け抜け、敵陣から逃げ切った。
  3. 疾風迅雷の機動力で轟かせた評判とは違う動きに敵はうろたえた。
  4. そのベンチャー企業は疾風迅雷の如く、その市場を席巻してしまった。
  5. そのお笑いコンビは疾風迅雷のような勢いで人気を博し、多くのテレビ番組に出演することとなった。

疾風迅雷の文学作品などの用例

  1. 疾風迅雷の機動力で鳴った織田軍としては、異例の牛歩であった。<司馬遼太郎・尻啖え孫市>

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。