「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

天下無双【てんかむそう】の意味と使い方や例文(語源由来・出典・類義語・英語訳)

天下無双

天下無双の意味(語源由来・出典・類義語・英語訳)

意味

【四字熟語】
天下無双

【読み方】
てんかむそう

【意味】
天下に並ぶものがいないほど、すぐれていること。
また、天下に並ぶものがいないほど、すぐれた人のこと。

四字熟語の博士
「天下無双」という四字熟語は、誰もが認めるほどの力や能力を持っていて、世界中でその人と同じレベルの人がいないという意味があるんだよ。
世界一とも言える存在を指す言葉なんだ。
助手ねこ
なるほど、それは「この世に一人しかおらへん、超すごい人」ってことやな。
誰もが認めるくらい、その人と同じレベルの人がおらへんってことや。
これは「誰にも負けへん、一番の強さ」を持ってる人を言うんやな。

【語源・由来】
「天下(てんか)」とは、全国のこと。
「無双(むそう)」とは、ふたつとないこと。世に並ぶことがないということ。
「双(そう)」とは、並ぶ、匹敵するという意味。

【典拠・出典】
史記』「李将軍伝」

【類義語】
・天下無類(てんかむるい)
海内無双(かいだいむそう)
・寡二少双(かじしょうそう)
・拳世無双(きょせいむそう)
国士無双(こくしむそう)
泰山北斗(たいざんほくと)
天下一品(てんかいっぴん)
天下第一(てんかだいいち)
天下無敵(てんかむてき)
・天下無比(てんかむひ)
当代無双(とうだいむそう)
斗南一人(となんのいちにん)
古今独歩(ここんどっぽ)
古今無双(ここんむそう)

【英語訳】
peerless
unequaled
unequalled

天下無双(てんかむそう)の解説

カンタン!解説
解説

「天下無双」っていうのは、世の中で自分と同じくらいすごい人が一人もいないっていう意味なんだよ。要するに、「誰にも負けないくらいすごい」ってことさ。

「無双」っていうのは、「他に匹敵するものがない」っていう意味。つまり、「天下無双」は、「この世の中で誰にも負けないほどのすごさ」を持つ人や物を表すんだよ。

ちなみに、「天下無双の剣士」っていうと、この世で一番剣術が上手な人、ってことになるね。まさに、誰にも負けない剣士、というわけさ。

この言葉の出どころは、中国の歴史書『史記しき』の「李将軍伝りしょうぐんでん」から来てるんだよ。

天下無双(てんかむそう)の使い方

健太
ぼくのドリブルは、天下無双だと監督に褒められたよ。
ともこ
健太くん、すごいわ。
健太
次の試合では、絶対に活躍してみせるよ。
ともこ
みんなで応援に行くわ。

天下無双(てんかむそう)の例文

例文
  1. 彼は戦場では天下無双だと、遠くの国まで名が知れ渡っているそうだ。
  2. 彼女の技術は、天下無双といえるものだろう。
  3. 天下無双と恐れられた彼は、戦国時代が終わると共に姿を消したそうだ。
  4. もはや彼に敵はいない。天下無双の存在になったと言えるだろう。
  5. 天下無双だと思っていた彼が負けるなんて、考えたこともなかった。

天下無双の文学作品などの用例

  1. 就いては当今天下無双強者つわものと申すは、いずくの国の大将でござろうぞ。<芥川竜之介きりしとほろ上人伝>

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。