「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

【四字熟語1000選】よく使う有名な四字熟語(意味付き)

四字熟語

「ゆ」で始まるよく使う有名な四字熟語と意味

【唯一無二】ゆいいつむに

唯一無二

【意味】
ただ一つしかなく、二つとないこと。

四字熟語の博士
「唯一無二」という四字熟語は、何かがただ一つだけ存在して、その他に同じものがないことを表しているんだよ。
つまり、他に代替のない、特別な存在という意味があるんだ。
助手ねこ
そやから、「唯一無二」っていうんは、「他に同じのは絶対にない、特別な一つ」ってことやな。
例えば、自分だけのオリジナルの絵を描いたら、それは「唯一無二」なんやで。
他の人がどんだけ同じような絵を描こうとも、自分が描いたその絵と全く同じにはならへんからな。

【唯我独尊】ゆいがどくそん

唯我独尊

【意味】
この世で、自分がだれよりも優れているとうぬぼれること。

四字熟語の博士
「唯我独尊」という四字熟語は、自分だけが最高で、他の人や物事は自分に比べて重要でないと考える態度を指すんだ。
自分だけが特別で優れていると思い込む、ちょっと自己中心的な考え方だね。
助手ねこ
なるほどな。それはつまり、「自分が世界一、他の人はちっとも見えてへん」って思うことやな。
自分だけがすごいと思い上がるってやつやな。
これは、「他人を見下さないように」という教えを忘れへんようにする言葉やで。

【勇往邁進】ゆうおうまいしん

勇往邁進

【意味】
どんな困難にもひるまず、自分の目的・目標に向かって、ひたすら前進すること。

四字熟語の博士
「勇往邁進」という四字熟語は、目標に向けて、迷いなく勇敢に進むことを示しているんだよ。
何があっても目的に向かって、立派に前進し続けるという意味だ。
助手ねこ
そうやで。それはつまり、「目指すところに向かって、怖じずにガンガン進む」ってことやな。
何があったって、めっちゃ勇ましく目標に向かって進むねん。
これは、「迷わず、勇気を持って目指すべき場所へ進むこと」を教えてくれる言葉なんやで。

【有害無益】ゆうがいむえき

害ばかりで、なんの役にも立たないこと。


【勇気百倍】ゆうきひゃくばい

勇気が非常に増大すること。


【勇気凛凛】ゆうきりんりん

勇ましい気力に満ちている様子。


【有言実行】ゆうげんじっこう

自分で口に出して言ったことは、必ずやり遂げること。


【雄材大略】ゆうざいたいりゃく

雄材大略

【意味】
傑出して大きな才能と計画のこと。

四字熟語の博士
「雄材大略」という四字熟語は、とても優れた才能と、大きな計画を持つことを表しているんだよ。
非常にすぐれた才能があり、そしてそれに伴うすばらしい計画も持っているということだね。
助手ねこ
あー、なるほどな。要するに、「めっちゃええ頭と、でっかい夢を持つ」ってことやな。
どんな困難も乗り越えることができるほどの才能と、大きな夢や計画があるんやな。
これは「才能と大きな夢を持つことの重要さ」を教えてくれる言葉やな。

【優柔不断】ゆうじゅうふだん

優柔不断

【意味】
ぐずぐすしていて、決断のにぶいこと。

四字熟語の博士
「優柔不断」は、なかなか自分で決断を下すことができない、もしくは意思が弱くて決めることが難しい状況を描く四字熟語なんだよ。
この言葉は、どちらの道に進むべきか決められないでいる人の様子を表しているんだ。
助手ねこ
つまり、「あれもこれもと迷っちゃって、なかなか決められへん」ってことやな。
自分で決断することがちょっと苦手なんやな。
これは、「自分でしっかりと決めることの大切さ」を教えてくれる言葉やで。

【優勝劣敗】ゆうしょうれっぱい

優勝劣敗

【意味】
すぐれているものが勝ち、劣っているものが負けること。

四字熟語の博士
「優勝劣敗」という四字熟語は、強い者が勝つ、弱い者が負けるということを表しているんだよ。
特に、生き残りをかけた競争で、より適応している者が成功し、それに適応できない者が失敗するという意味が込められているんだ。
助手ねこ
つまり、「強い者が勝つ、弱い者が負ける」ってことやな。
生きていくのが難しい世界で、上手くやっていける者が成功し、そうでない者はついていけへんってことやんな。
これは、「自分を強くするためにも、日々頑張る必要がある」って教えてくれる言葉やな。

【融通無碍】ゆうずうむげ

融通無碍

【意味】
何かにこだわることがなく、思考や行動が自由であること。「融通」は物事が停滞することなく順調に進むこと。「無礙」は障害になるものがないという意味。

四字熟語の博士
「融通無碍」という四字熟語は、何にもとらわれず、自由自在に考えたり行動したりすることを表しているんだよ。
固定的な考え方や行動パターンに捉われない、その姿を示す表現なんだ。
助手ねこ
つまり、「なんにも縛られへんで、思った通りに動ける」ってことなんやな。
思いついたことをすぐに実行できる、その自由さを示すんやな。
これは、「柔軟な考え方や行動が大切」ってことを教えてくれる言葉やで。

【有職故実】ゆうそくこじつ

有職故実

【意味】
朝廷や公家、武家の昔からの行事や法令・儀式・制度・官職・風俗・習慣の先例、典故。また、それらを研究する学問。

四字熟語の博士
「有職故実」という四字熟語は、朝廷や武家などの中で行われる儀式や習慣を指す言葉だよ。
それらを深く研究する学問のことも言うんだ。
また、この言葉は「物知り」の意味としても使われるよ。
助手ねこ
そやから、「昔ながらの儀式や決まりごとを知ってる」ってことやな。
昔の偉い人たちがどんなことをしてたのか、それを研究する学問のことも言うんやで。
あとは、たくさんのことを知ってる人のことを指すこともあるんやな。
これは、「知識を深く持つ大切さ」を教えてくれる言葉やで。

【有名無実】ゆうめいむじつ

有名無実

【意味】
名前ばかりでその中身がないこと。名前だけが立派でその名前に見合った実質が伴っていないさま。

四字熟語の博士
「有名無実」という四字熟語は、名前だけが前に出て、本当の内容がそれに伴っていない状況を指すんだよ。
つまり、評判と実際が一致していない、見かけだけで中身がないという意味があるんだ。
助手ねこ
そっかそっか、それはつまり、「見た目と名前はすごいけど、中身はそれほどでもない」ってことやな。
名前だけで、本当の力や実力が伴っていない状況を指すんやな。
これは、「名前だけで判断せず、中身もちゃんと見るべきや」って教えてくれる言葉やで。

【勇猛果敢】ゆうもうかかん

勇猛果敢

【意味】
危険や困難を恐れずに、力強く思い切りのよい決断をして行動すること。

四字熟語の博士
「勇猛果敢」は、勇敢でエネルギッシュに、決断力をもって行動することを示す言葉だよ。
何も恐れずに思い切って行動するという意味が込められているんだ。
助手ねこ
ほな、それは「怖くても、元気いっぱいで、しっかりと決断して行動する」ってことやな。
こわいもんなんかに負けず、思い切ってやるんやな。
これは、「思い切って行動する強さ」を教えてくれる言葉やで。

【悠悠自適】ゆうゆうじてき

悠悠自適

【意味】
世俗に煩わされず、のんびり気ままに暮らすこと。

四字熟語の博士
「悠悠自適」は、世の中の雑事に悩まされることなく、自分自身の思うがままに生活することを言うんだ。
他人の意見にとらわれず、自分自身のペースで過ごす、という意味が込められているんだよ。
助手ねこ
ええな。それは「誰にも邪魔されずに、自分らしく生きる」ってことやな。
誰かの意見に左右されず、自分の思うままに過ごすんやな。
これは、「自分らしさを大切に生きていく」ってことを教えてくれる言葉なんやな。

【油断大敵】ゆだんたいてき

油断大敵

【意味】
気をゆるめていると大きな失敗のもとになるから、油断というものはおそろしい敵と同じである、と油断することをいましめた言葉。

四字熟語の博士
「油断大敵」という四字熟語は、気を抜いてしまうと失敗につながるので、それはまるで大きな敵のようなものだと警戒する、という意味があるんだよ。
助手ねこ
あー、つまり、「気を抜くと失敗するから、気を抜かないようにしよう」ってことやな。
気を抜くことが、まるで大きな敵みたいに問題を起こす可能性があるから、ずっと警戒しときましょうって言う意味なんやな。
これは、「どんな時でも注意深くいる大切さ」を教えてくれる言葉やね。


四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。